ア ン サ ン ブ ル    Ensemble course 
お友達と一緒に美しいハーモニーをヴァイオリンでを奏でながら、
いつも笑顔で心にゆとりのある暮らしを!
Ensemble study course】 お子様から大人・一般の方々までの ≪学習コース≫
アンサンブル、室内楽の基礎を学びながら、各々の能力・資質・技術をのばしていきます。

両手の基礎を習得して、第1ポジションの音程を正しく弾く事ができる方から、
すべてのポジションを習得して初見読譜が出来る方まで、各レベルに応じて、
初級・中級・上級のグループに参加できます。

曲目は、クラシックの名曲を中心に、ポピュラー、アニメソング、映画音楽などから
選曲し、和声やリズム・他のパートを聴き、皆さんと一緒に美しいハーモニーを奏でながら、
アンサンブルの楽しみ方を体験、勉強をしていきます。

コンサートや様々なイベントにも参加し、舞台演奏の経験も積んでいきます。

学習コースのページ →
終了した演奏会より
2025年3月
第25回 四季の丘ミュージックスクール「スプリング・コンサート」より、アンサンブル
小学生〜高校生・一般の皆さんで楽しくアンサンブル曲を演奏出来ました。
シャルパンティエ/テ・デウム、アーレン/虹の彼方に、他

2024年4月
第24回 四季の丘ミュージックスクール「スプリング・コンサート」より、アンサンブル
小学生・中学生・高校生・一般の皆さんで楽しく合奏しました

ラモー/リゴードン  ジャズ・スケール/メドヴェドフスキ
2023年4月
第23回四季の丘ミュージックスクール「スプリング・コンサート」より
≪合奏≫
「お人形のワルツ」
「ジャズスケール」

初心者から、中級・上級クラス
小学生から中学生の
リトルヴァイオリニストたち

みんなで一緒に
楽しく合奏しました。
≪アンサンブル≫
バッハ作曲 管弦楽組曲第3番より
「アリア」と「ガボット」

中級から上級クラスの
小学生と中学生

素敵なハーモニーを奏でながら
アンサンブルの楽しさを
体験することができました。
2019年12月
ジュニア・ストリング
アンサンブル
フォーシーズンズ

子供クリスマス会
冬まつり 等々
楽しいイベントに
参加しました!
a 大人・一般の方々のための ≪お楽しみコース≫
「一人でお家で練習曲や指の体操等、難しい曲等を練習するのは寂しいけれど、
美しいハーモニーを皆で奏でながら合奏するのは楽しそう!」
♪ 「普段、あまり練習出来ないけれど大好きな音楽で楽しい一時を過ごしたい!」
と、思ったら参加してみませんか?

曲はクラシック、ジャズやポップス、映画音楽等、癒し系、リズム系、様々なジャンルから選曲します。
楽器を正しく持ち、第1ポジションが弾けるようになったら参加できます。

少人数のグループのコースです。
 l1
お問い合わせ サロン案内 レッスン・スケジュール
スクール・トップ アクセ レッスン料金